自転車で綴る奥武蔵

KhodaaBloomのクロスバイク、Rail700購入を機に、日々暮らす奥武蔵の峠道を走るの記

宿谷から阿寺へ 奥武蔵グリーンライン

f:id:okumusashinet:20150806161606j:plain

本日は広島被爆70周年のメモリアル。

日本の歴史と未来にとって大切な日だが、

自分は今朝も奥武蔵グリーンラインを走ってきた。

まずは林道宿谷権現堂線から権現導線へ。

急坂を登り切ると、ほどなく、「北向地蔵尊」に差し掛かる。

 

ここ数年、仕事で「思い出のサダコ」の朗読劇に立ち会う機会がある。

広島の平和記念公園折り鶴のシンボルとなっている、あの、少女だ。

佐々木禎子さんは終戦後10年経って白血病を発病。12歳で亡くなっている。

丁度思春期を迎えたばかりの少女は、最期まで周囲を明るく元気にさせるような、

とても活発な子だったいう。存命していれば今年72歳になっている訳だ。

 

私の周囲を見回しても、佐々木禎子さんと同世代で、元気な方々はたくさんいる。

それを思うと、広島は、けして遠い歴史上の出来事では済まされない、

リアリティを感じる。

 

f:id:okumusashinet:20150806162337j:plain

朝の光はとても神々しい。 

平日早朝のワインディングロードは、すれ違う人やバイクも無く、

私はこの素晴らしい世界をしばし独り占めだ。

 

世界は自分の思い描く通りに存在するのだという。

ならば、原爆に限らず、非情な戦争をこの世界から一掃することもできるのだろうか。

誰とも闘わずして「勝つ」こと。「勝負」しないで得る「和」の世界がきっとある。

f:id:okumusashinet:20150806162453j:plain

f:id:okumusashinet:20150806162044j:plain

 

 

林道権現堂線を更に進むと天文岩に。

個人的には奥武蔵屈指の聖地だと思っている。

それ故、林道が岩のすぐ脇を通っているのが、とても残念だ。

ここは緩やかな谷になっていて、里から道が延びている(た)はず。

林道はその道と天文岩を分断してしまった。

 

以前は蔓など絡まり、鬱蒼としていたが、今は整備され、クラックも埋められている。

ボルトも綺麗に抜かれ、さすがに、この状態でクライミングしようと思う人はいないだろう。

余談だが、最近クライマーと地主の協力のもと、

阿寺に新しくクライミングのための岩場が開拓されたとのこと。

f:id:okumusashinet:20150806162206j:plain

 

 

岩場といえば、天文岩から程なく、林道に面して西向きに岩場がある。

長い間、クライミングから離れているので、詳細は分からないが、

こちらは現在クライミング解禁されているのだろうか。

林道から5m程の高さに露出した岩場のピークがある。

 

そのピークから今朝の奥武蔵を眺望。

天覚山から子の権現へ続く尾根は、通称飯能アルプスと呼ばれている。

遥に大岳山、御前山など、お馴染み奥多摩の山々を望むものの、

残念ながら富士山は確認できなかった。

f:id:okumusashinet:20150806164819j:plain

広島に原爆が投下された日は、日差しの強い、とても暑い日だったという。

ちょうど、今朝のように晴れ渡った空から、ピカドンはやってきた。

広島の方角は、この写真の中央あたりだろうか。

メモリアルタイムにはまだ時間が早かったが、私は静かに黙祷した。

 

 

阿寺(長沢)の宗林禅寺は改築中だった。

以前、道路脇でヤギが飼われていた。

奥に見える山中に阿寺の獅子舞で知られる諏訪神社がある。

f:id:okumusashinet:20150806162551j:plain

 

 

阿寺で道を左に折れ、ここから林道阿寺線経由で国道299号線までダウンヒルだ。

奥武蔵はどこの峠道沿いにも、穏やかな里の暮らしが広がる。

虎秀川に寄り添った道沿いに朝の光がようやく届き始めた。

ルドベキアか、黄色い花はやはり夏にお似合いだ。

f:id:okumusashinet:20150806162708j:plain

 

 

武蔵野三十三観音霊場 三十番 福徳寺。 国重文の阿弥陀堂があるという。

ちなみに二十六番は我が家の菩提寺高麗山聖天院だ。

f:id:okumusashinet:20150806162821j:plain

 

 

虎秀川は、一級河川荒川水系(当然か)

すなわち、荒川の支流の入間川の支流の越辺川の支流の高麗川の支流だ。

川沿いには趣のある民家が点在する。

f:id:okumusashinet:20150806163110j:plain

 

 

 

林道阿寺線を虎秀経由で下山、やがて国道299号線に出た。

国道に出たとたん、眼前に広がるキョウチクトウ。我が家のものは赤が強いが、この花は上品な色合いをしている。

他にこれといった色彩の無いこの時期、青空に良く映える。いかにも夏の花だ。

f:id:okumusashinet:20150806163238j:plain

 

 

普段、自動車で走っていては、見かけてもなかなか停車できる場もなく、

ついやり過ごしてしまう、日常の光景。

もちろん、徒歩でも可能だが、自転車と徒歩では行動守備範囲を使い分けたい。

 

里や、路地を1人でウロウロしていると、場合によっては怪訝そうに見られることもある。

その点、自転車を転がしていると、何となく土地の警戒心も薄れるような気がする。

こちらも、1人じゃない、という安心感と心強さを自転車に抱く。

 

自転車は、すでに私の大切な相棒、同志なのだ。

f:id:okumusashinet:20150806163358j:plain

 

 日高市と隣り合わせの飯能市白子。

私の知るところでは、本来の文字は白虎だろう。

日高市清流(青龍)と対になる位置関係だ。

残る玄武、朱雀にちなむ地名が高麗周辺に残っているのかどうなのか、

おいおいと調べてみたい。

(どなたか、ご存じの方はいらっしゃいませんか?)

 

それにしても何と賑やかな踏切だろう。

西武池袋線

f:id:okumusashinet:20150806163549j:plain

 

 今朝は少し走っては写真を撮りの、ストップ&ゴーの繰り返しのため、

余計に走行時間がかかってしまった。

 

【宿谷から阿寺へ】
 自宅〜宿谷〜北向き地蔵〜天文岩〜阿寺〜虎秀〜東吾野〜白子〜横手〜清流〜自宅
 Date 2015/8/6
 Dist 28.3km
 Time 1:40.00
 Ave 16.9km/h
 Max 45.1km/h

 

 

okumusashi-bike.hatenablog.com

 

 

okumusashi-bike.hatenablog.com

 

 

okumusashi-bike.hatenablog.com

 

 

okumusashi-bike.hatenablog.com

 

 

okumusashi-bike.hatenablog.com

 

 

okumusashi-bike.hatenablog.com